第22回 北九州チャンピオンズカップ
国際車いすバスケットボール大会開催!
大会の会場運営を行うボランティアを大募集します!!
2002年に開催された「北九州ゴールドカップ」の開催を記念し、北九州市が「バリアのないまちづくり」を進めるため開催しているものであり、市民の「手づくり」による大会を目指しています!!詳しく知りたい方はホームページをご覧ください。http://www.kitakyushu-cup.com/《大会概要と募集内容》
- 開催期間:令和7年11月7日(金)~9日(日) 3日間でも1日や2日の参加でもOK!
- 活動時間:7日は8時~19時、8日は8時~18時、9日は8時~17時の予定
- 大会会場:北九州市立総合体育館(八幡東区八王寺町4-1)
- 募集人数:会場運営ボランティア 110名程度
- 募集期間:令和7年8月31日(日)まで ※定員になり次第締切り
- 活動内容:会場での案内、物品販売、観客の受付・誘導など
- 応募資格:高校生以上の方 ※高校生は保護者の同意が必要です。
- 事前研修:この活動に初めて参加される方は、事前研修の①・②どちらかに必ず参加ください。どちらの日も研修‐内容は同じです。
- 参加経験がある方は、希望者のみ受講されてください。
- 研修日①:10月 5日(日) 北九州市障害者スポーツセンターアレアス(小倉北区三郎丸3-4-1)
- 研修日②:10月13日(月・祝) 北九州市障害者スポーツセンターアレアス(小倉北区三郎丸3-4-1)
- 研修時間:10時~16時
- 応募方法:所定の応募用紙に必要事項を記入し、FAX・郵送または直接ボランティア協会にご持参ください。また、下記のお申込みフォームからも応募できます。
《その他注意事項》
- 応募の際、事前研修の参加希望日、大会の活動可能日を記載してください。
- 定員になり次第締め切らせていただきます。
- 交通費の支給はありません。
- 大会当日の昼食は、こちらで準備します。
- 応募の内容等は個人情報保護法に基づき内部資料として管理し、外部への漏洩はありません。
- 万が一、活動中にケガや事故が生じた場合は、当協会加入の保険で対応いたします。
- 活動中に撮影した写真を報告書、大会PR等に使用する場合があります。ご了承ください。
一緒に大会を盛り上げましょう!!
お問合せ・お申込みは、ボランティア協会まで、お気軽にどうぞ!
応募用紙はこちらからダウンロードできます→R7年度車いすバスケボランティア募集案内書URLからも直接お申込みできます→https://forms.gle/7opU3E1CcSTGA8CMA
また、下記QRコードからもお申込みいだだけます。